2018年6月28日木曜日

息子施工のフロアデッキ

今日は、5歳の息子が楽しみにしていた、年長さんだけが行けるスペシャル遠足。

『ファーマーズセンター』という道の駅的なところで、
1人300円でお買い物ができる、

という、子どもにとってはワクワク感満点のイベントがあり、

息子はちゃんと自分の貯金箱から100円玉を3枚取り出していました。

自分から、自分の貯金箱からだそうとしていたので、
感心したママがほめると、
自分のお金がへることに気づいたのか、

『ママ300円もってる??』

としつこく聞いてきましたが、ママは300円もってないと言い張り、
ちゃんと自分の貯金箱から捻出していました(笑)。

で、遠足当日の朝、
お弁当の準備をしていると、息子がいつもよりはやく6時に起きてきて、
大好きなテレ東の『池の水ぜんぶ抜く』の録画を見て、
川遊びの予習をしていました。

夕方、お迎えに行くと、、
『タガメつかまえたー!!』
と大興奮の息子。

本当にタガメかどうかは定かではありませんが、、
とりあえず大喜びなので、真相は謎のままでもよいかなと。

川でお弁当を食べたり、とってもステキな遠足だったようです。
今回のお弁当リクエストメニューは、、

息子:おにぎりじゃなくてサンドイッチがいい!

ママ:なにサンドがいい?

息子:カツサンドとからあげサンドとたまごサンド!!!

、、、ということで、サンド三兄弟をお弁当に入れてあげました(笑)

女の子たちが持っている、お買い物袋にはお野菜がたくさん入っていて、
300円でこんなに買えたの!?
とびっくりしながら息子の買い物袋を見ると、、

なんか、あんまり入っている気配がしない。。

ママ:なに買ったの?

息子:ズッキーニ!と、とうもろこし!

ママ:ん??それだけ?300円全部使ったの?

息子:ズッキーニが180円で、とうもろこしが3本で300円のを3人で分けて、おつりが10円玉2枚!ズッキーニ、最後の1本だったの!!

ということで、息子なりのベストチョイス野菜がこちら↓


たしかに、立派なズッキーニなのですが、
おそらく、子どもたちが買ったお野菜の中ではかなり単価が高いものなのではないかと。。

お手頃なお野菜をたくさん買う女子たちと、
量や単価は気にしない息子、、

やっぱり子どもの頃から女子の方が生活力あるのかしら、、
いやいや、ズッキーニがあまりに魅力的で一目ぼれしてしまっただけでしょう!

と、たった300円の買い物でいろいろ考えさせられるママでした。

ちなみにじゃがいもはおまけでもらったそうです。

息子の遠足話を聞きながら、隣では2歳の娘が『お弁当箱』の歌を大熱唱。
娘もお弁当が食べたかったようです♪


そんな子どもたちが大活躍!
屋上への階段が設置されたので、
パパが何往復もしてあの大量のフロアデッキを屋上へ運び、

ひたすら敷きつめていく、という作業は息子が下請け、

まだ見習いの娘は応援係。


もくもくと作業に集中。

そしてついに完成!!じゃーん!


 ステキなフロアデッキの完成です!!

紫外線対策のために敷いてみたのですが、歩き心地もなかなかよいです。

残り2面も敷くべきか、、悩ましいところです。

2018年6月20日水曜日

屋上への階段設置!!

5歳の息子と2歳の娘が最近ハマっているのは、
NHKの『チコちゃんに叱られる!』という番組。

わりと勉強になる番組で、ママもパパも大好きなのですが、、

チコちゃんの決めゼリフが、
『ボーっと生きてんじゃねーよ!』
で、

昨日もチコちゃんの録画を見ていた息子が突然ママに、

『ねぇママー、ボーっと生きてる?』

と聞いてきました。

『いや、結構いろいろ考えて真剣に生きてるよ』

と答えると、

『ボーっと生きてるとチコちゃんに叱られるからね。〇×△ちゃん(妹)はボーっと生きてると思うなー』

と失礼なことを言うので、

『いや、〇×△ちゃんもそれなりにいろいろ考えてると思うよー』

と弁護しておきました(笑)。


うなぎの寝床のこともいろいろ考えているパパママ、
積雪のあととか、落ち葉の季節とか、
屋上のメンテナンスのために、伸縮性はしごをかけてのぼっていたのですが、



これだとなかなか屋上へのぼるのが大変なので、
なんとか階段をつけられないかなぁと方法を考えました。

工務店さんに相談すると、


こういうものであれば、3階のバルコニーに据え置けますよ、と。

これだとあまりに現場感あふれる感じなので、
いろいろ探して、アルインコのこちらの階段にしました。
【アルインコ】階段はしご-WS-A
手すりを両側につけられるので安心。
階段だけで\72,000-、手すりを両側上下につけて、しめて\127,000-。
ありがたいことに、施主支給させてもらえました。

で、これがこのまま3階のバルコニーにあるのも、、
なので、うなぎの寝床色に塗装してもらいました。

塗装された階段が到着して、人力で吊り上げます、、

上からロープでひっぱって、、


あっという間にこんなところまで。


屋上へ吊り上げ成功!


まずは屋上で手すりの組み立て作業。


で、完成した階段をバルコニーへ設置。
うなぎの寝床のフレームと同じ色で、いい感じです!


部屋の中からみるとこんな感じ。


しかも、洗濯物が干せなくなるかと思いきや、
階段の間に物干し竿を通すことができて、
普通に物干し竿使えました。

これで雪が降っても、落ち葉の季節もこわいものなし。
屋上はとっても見晴らしがいいので、ちょっとした展望台です。

塗装と設置の工賃で約26万円、合計40万円弱で屋上への昇り降りが楽になって、
大満足のパパママです。

2018年6月14日木曜日

屋上にフロアデッキ!!

おしゃべりが日に日に上手になってきている2歳の娘。
最近は、『替え歌』という高度な技を身につけたようで、

ママたちがたまごの話をしていると、

『たーまーごーがーねー♪』

と、ハッピーバースデーの歌のメロディーで『たまごの歌』を歌い始めたのです!

さらに、ちょうちょの歌のメロディーで、

『〇×△くん、〇×△くん、なーのーはーにとーまーれー』

と、お兄ちゃんの名前を使って替え歌をつくっていました!

2歳ってすごいですね~日々成長中の娘です。


さてさて、先日補修第一弾が行われた屋上のFRP
先週末に2日かけて、残りも全部補修されました。

今回塗ったトップコートは、断熱塗料なので、
室内温度も1~2度下がるそうです。

すごい効果ですね。。

とはいえやはりコストはかかるので、
新築住宅では一般的には採用されないそうです。。

で、竣工から約2年でFRPがやや傷んできたうなぎの寝床ですが、
FRPの一番の大敵は『紫外線』だそうで、
特にうなぎの寝床は屋上の周りに光を遮る建物がないので、
紫外線を全力で浴びてしまいます。

そこで、屋上に、ウッドデッキのようなものを敷くと、
紫外線からFRPを守れるのでは、、という案が浮上しました。

ただ、ここはプロもご意見が分かれるようで、

現場監督さんは、
ウッドデッキを敷くと水はけが悪くなるので、何もおかないのが一番、
とウッドデッキ反対派。

FRPの補修をして下さった職人さんは、紫外線から守るのがとても大事、
というご意見で、ウッドデッキ賛成派でした。

悩んだ結果、とりあえずまずお試しで少しだけ置いてみることに。

選んだウッドデッキは、

IKEA RUNNEN 屋外用フロアデッキ


本物の木の素材もあるけれど、腐ったりが心配なので、
樹脂製にしました。

まずは1パックだけ購入して、屋上へ。


そして2週間後、、
すみません、写真がないのですが、
ウッドデッキの下は、やはり前日までの雨が残っていて、埃もたまっていたと。

ということで、ウッドデッキを敷くメリットとデメリットと、甲乙つけがたく、、
ひとまず、3区画のうち、1区画だけ敷きつめてみることにしました!

IKEAで大量購入。

こんなに山積みになっていたのが、、


がさーっと買い占めて、


じゃーん、、



うちの車がランクルでなかったら、載らなかったかもしれません。。

これを屋上へ運ぶのは一苦労ですが、、天気のよい週末に、パパが頑張る予定です♪