2014年5月20日火曜日

不動産取得費

絵本を読んでもらうのが大好きな1歳の息子が、
最近、保育園で先生の真似をして、
絵本をみんなに向けて読んでいるそうです。

ちゃんと絵本をみんなの方に向けて持って、
言葉はむにゃむにゃですが、
場面に合わせて体を揺らしたりして読んでいたそうで、
その姿を見られないのが残念なママです。

まだ聴衆はついていないそうで、
(時々、先生が子供役をしてくれているそうですが)
誰にも立ち止まってもらえないストリートミュージシャン状態らしいですが、
みんなに聴いてもらえるように、がんばれ息子。


ところで、うなぎの寝床は建物も共有名義となる予定ですが、
持分を計算する時に何の費用をどこまで含めて計算したらよいのかな、
と疑問に思い、調べてみました。

土地、建物、それぞれについて、何が取得費となるかについて、
こちらのサイトにまとまっていたので、ご興味ある方はご参照下さい。

ここには明記されていませんが、
地鎮祭や上棟式にかかる費用も、取得費に含まれるそうです。

本体価格だけでなく、
印紙代やら、各手数料やら、全て取得費になるんですね。

建物については、工事費用だけでなく、
設計監理料も取得費に含まれます。

共有名義の場合は、厳密には、持分割合に従って、
  これら全ての合計額 × 持分割合 
をそれぞれ負担しないといけないのです。

1/2ずつならまだしも、ややこしい配分だと大変です。
登記の時に持分割合を明記しないといけないので、
こまごました費用を誰が出すかまで考えて計算して、
持分割合を決めておかないといけませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿